6825件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

9、教育環境整備。  プール授業民間委託に対する市の考え。  部活動指導委託に対する市の考え。  四街道総合公園野球場の管理、運営方法状況。  学校給食無償化に対する市の考え。  学校給食の食べ残しの現況と対策。  今後のこどもルーム利用者数の推移の見込みと対応。  さらなる子育て施策検討状況。  放課後等デイサービス内での虐待の通報があった際の対応。  

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

11、教育環境増進策。  ①、いじめ対策につき、現状をどう捉え、どう改善を図るのかを伺います。  ②、ICT機器導入利用状況につき、現状をどう捉え、どう改善を図るかを伺います。  ③、教職員負担軽減につき、現状をどう捉え、どう改善を図るのか伺います。  12番、デジタル化推進策。  ①、庁内における、AI、RPAの導入に対し、どのように捉えているかも伺います。  

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

館山市でも同様に実施しようとする場合、財源と人材の確保課題となりますが、今後学校再編が進み、子供教育環境生活環境が大きく変わることで、不登校や様々な悩みを抱える子供が増えることが予想されますので、現在館山市で実施している不登校児童虐待防止などの対策に今以上に取り組むための参考になると考えます。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

学校をどうしていくのか、学校の中で子供たちがどういう教育環境で育っていくのがいいのか、それと併せて幼稚園の環境も整えていかなきゃいけないなというふうに考えております。 以上です。 ○議長石井敬之) 鈴木ひとみ議員。 ◆4番(鈴木ひとみ) 市のほうの考えは分かりましたが、そうではなくて、もう少し早く考えていただきたいなと私は願っております。 

富里市議会 2022-12-06 12月06日-03号

◆(國本正美君) 魅力ある小規模特認校にしていくためには、学区外から児童が通いたくなる特色ある教育環境でなければなりません。 また、大規模校では経験できない体験授業教育カリキュラム、自然との触れ合い、地域との関わり合い等の特色あってこそ学区外からの児童受入体制になると思います。 そこで、今後小規模特認校推進していく上で特色ある学校づくり課題は何かについてお伺いいたします。

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

学校は、子供たち教育の場であり、教育環境整備充実が一番大事であると思います。早く新しい学校適正規模適正配置を決定し、教育環境を整えてほしいと思っています。  大きい項目の1、学校適正規模適正配置について。  (1)、令和5年度からの小規模校特認校制度導入について。  ①、船穂小学校の来年度の申請者数は。  ②、本埜中学校の来年度の申請者数は。  

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

1点目の統合時期の選択肢について、教育委員会事務局の示した案は、実質、令和6年度の1択ではなかったか、令和7年度統合のスケジュールについて選択肢を設けなかったのはなぜかについてですが、白浜地区千倉地区学校再編検討委員会事務局として、両地区合同会議に提案した案は、可能な限り早い時期に生徒教育環境改善すべきであると考え令和5年4月1日と令和6年4月1日の2案を提示いたしました。  

大網白里市議会 2022-12-01 12月01日-05号

また、教育を受ける権利というよりも、学校教育現場教育環境整備の一環として、陳情団体が述べられた、誰もが使うトイレットペーパーのように、必要なときに使える設置を希望します。 男子女子設置の不平等については、男子女子の体の仕組みが根本的に違うことも学校教育でされていることと思いますが、体の仕組みの違いを理解してもらうよい機会ではあるかとも思います。

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

当市の魅力は何といっても豊かな自然であり、自然との共生を基調とした政策展開地域づくりにより、また訪れたい、住んでみたい、暮らし続けたいと感じていただけるまちづくりを目指すとともに、引き続き、子育て世代維持・増加をコンセプトとした子育て環境教育環境充実企業誘致起業家支援、移住・定住の促進などの事業展開により人口減少を食い止めてまいりたいと考えております。

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

将来的にも、今ここにいらっしゃる皆さん、私を含めてですが、大人の皆様を今後きっと支えてくれるであろう存在である本市の未来の宝であります小・中学生の教育環境整備を行うわけでありますので、これから行う結果内容については極めて重要であり、かつ大切な整備事業として認識をしております。多くの課題や問題が存在するとは思いますが、教育委員会皆様も大変な思いをお持ちかと存じます。 

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

一方、国際化高度情報化などの社会変化対応した学校教育推進教育環境整備促進、さまざまな教育課題対応する教職員定数確保等が急務である。  千葉県及び県内各市町村においても、一人ひとりの個性を尊重しながら、生きる力と豊かな人間性の育成をめざしていく必要がある。そのためのさまざまな教育施策展開には、財政状況の厳しい現状をみれば、国からの財政的な支援等の協力が不可欠である。

大網白里市議会 2022-09-29 09月29日-05号

1、教育環境における情報通信技術の積極的な活用に努められたい。 2、子どものメンタルヘルスの向上に努められたい。 3、教職員負担軽減に努められたい。 教育委員会生涯学習課について。 1、市の文化財の情報発信及び保護に努められたい。 2、各種事業開催に当たっては、社会情勢等に応じた開催方法を検討し、適切に実施されたい。 3、図書室利便性について、一層の充実を図られたい。 

富津市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-04号

経営改革の基本となる将来にわたる持続可能な行政経営、これを念頭に、住みたいまち、選ばれるまち、こういった富津市づくりのため、すくすくギフトをはじめとする子育て応援きずな事業などの子育て環境充実小中学校トイレ改修事業などの教育環境整備、また、二間塚地域排水整備事業をはじめとする道路橋梁整備長寿命化に関する事業に取り組まれている。

印西市議会 2022-09-08 09月08日-06号

項目5、よりよい教育環境を整え、児童生徒健康維持を。  (1)、市内小・中学校の体育館の現状。  ①、トイレの様式。  ②、空調整備状況空調設備設置状況を伺います。  ぜひ前向きな答弁を期待して最初の質問を終わります。 ○議長中澤俊介) 板倉市長。    〔市長、登壇〕 ◎市長板倉正直) 米井重行議員個人質問に対し答弁をいたします。